mac【Ubuntu】OpenSSH Serverによる公開鍵アクセス&ポート変更設定(MacからUbuntuへSSH/SFTPアクセス) Ubuntu 20.04へSSH/SFTPコマンドでアクセスする際、よりセキュリティを強固にするために、公開鍵の設定とSSHポート番号の変更を行ないました。その備忘録です。 この変更により、「Ubuntuアカウントでアクセス」してい... 2021.07.15macUbuntu
Java【Ubuntu 18.04】Java(OpenJDK)のインストール方法 Ubuntu 18.04にOpenJDKをインストールする方法です。 Macにインストールする方法も載せてますので、良かったら見てください。 インストール 以下の例ではOpenJDKのバージョン11をインスト... 2021.06.26JavaUbuntu
Eclipse【Ubuntu 18.04】Eclipseのインストール Ubuntu 18.04にEclipseをインストールする手順です。今回インストールするバージョンは、現時点の最新バージョンである2020-03です。 前準備 本手順を行う前に、Javaをインストールしておきます。 ... 2021.06.26EclipseUbuntu
Ubuntu【Ubuntu 18.04】日本語の入力方法 通常、Windowsの場合は「半角/全角」キー、Macの場合は「かな」「英数」キーで、日本語入力の切替ができるのですが、Ubuntu 18.04の場合、インストール直後は日本語の文字入力ができません。 日本語入力を行えるようにするに... 2020.04.04Ubuntu
Ubuntu【Ubuntu 18.04】インストール方法 はじめに 今更ですが、Ubuntu 18.04 Desktop版のインストールメモです。備忘録ということでご容赦のほどを。 尚、私はMac使いということもあり、インストールする際は仮想環境構築ソフトである「Parallels ...Ubuntu
Ubuntu【Ubuntu 18.04】おすすめの初期設定 はじめに 前回インストール方法について書きました↓ ここでは、インストール直後にやっておいた方が良いおすすめの設定をいくつか書いておきます。 rootパスワード設定 rootパスワードとは、管理者用パス...Ubuntu
Ubuntu【Ubuntu】端末プロンプト $と#の違い あれ?あのコマンドオプション何だっけ?といった時など、ネットで検索することがよくあります。大抵見つかるのですが、記載方法について、これわからない人がいるのでは?といった感想を持ったので、これを書いてます。具体的には↓のような感じです。 ...Ubuntu
Ubuntu【Ubuntu】viエディタ 〜 キー覚書 〜 Ubuntu(というかLinux)には、viというテキストエディタが標準でインストールされています。 テキストエディタというと、Windowsではさくらエディタや秀丸などが有名ですが、いずれもWindows上で動作するアプリという位...Ubuntu
Tomcat【Ubuntu 18.04】Tomcatのインストール Ubuntu 18.04へTomcatをインストールする方法です。 Javaまでのインストール方法は、以下をご覧ください。 ダウンロード Tomcatは公式ホームページからダウンロードしま...TomcatUbuntu